在宅介護 認知星人じーじ 介護実践録 ~一日一笑~

福祉、介護、ほんわか、癒し、笑い、気付き、知識、本、感想等々を更新していきます!できるだけ、おもしろく、読みやすく(*^-^*)

第3幕 在宅介護 コラム ~認知星人じーじ~

検査当日。脳梗塞の検査だとばかり思っているじーじは、朝の6時だというのに、

もう背広に着替えて準備万端。「まだ行かないのかあ」を30分ごとに連発。

病院についたじーじは「お前も仕事があるのに、付き合わせて悪いなあ」

といいながら、新聞を読み順番を待っています。私は、「あ~だましちゃったなあ」

とちょっと心が痛みます。MRI検査のあと、長谷川式の検査が始まりました。

心理士「今日は何月何日ですか?」

じーじ「2月14日」

私の心の声「おいおい、それは自分の誕生日だよ・・・」

心理士「ここは何階ですか?」

じーじ「3階」

私の心の声「おいおい、1階だよ・・・」

心理士「100から7を引いて、その答えからまた7を引いて、その答えからまた7を引いて下さい」

じーじ「93、86、79」

私の心の声「は!早い!・・私なんか、繰り下がりの時点で計算することを

諦めたのに」

 

こうして、テストは続きましたが、結局、正しく答えられたのは、

引き算と野菜の名前ぐらい。なのに本人は「なんであんな簡単な質問をするんだ!」

と少々ご立腹ぎみ。

MRIの画像には、スカスカになったじーじの脳がくっきり(本人は見ていません)。

診断は、やっぱりアルツハイマー認知症でした。91歳という年齢を考え、

当面薬は服用しないことにしました。

 

帰りの車のなかで、

じーじ「そもそも俺は、なんのために日赤(病院)に行ったんだ?」

私の心の声「日赤じゃないし~~~」

じーじ「あ!そうだ。血栓もなかったことだし、寿司が食いたいから、

寿司を買って帰ろう」

母は7年前にレビー小体型認知症を発症し、現在は、施設に入所中。

娘はパニック障害!元気なのは私だけかい!と思いつつ、

さあ、認知症在宅介護の始まりです。

 

                               黒川 玲子

 

第2幕 在宅介護 コラム ~認知星人じーじ~

じーじの様子がおかしいなあと思い始めたのは、2年前。

夕飯はあるのに、何故かほぼ毎日、近所のコンビニでおにぎりを1つ買ってくる。

おまけに、自転車で出かけたのを忘れて歩いて帰ってくることもしばしば。

そのうち、だんだん自転車に乗れなくなり、道路で転んでいるところを

送迎中のデイサービスのスタッフや、ヘルパーさんに発見され送ってきて

頂いたことも。危ないので、自転車を処分したら、今度は歩いてコンビニへ。

途中で疲れて道端にうずくまっていると、またまた、送迎中のデイサービス

のスタッフやヘルパーさんに発見され家まで送ってきてもらえるなんとも

強運の持ち主です。

歩いて行くのは疲れると思ったのか、今度はバスに乗って大宮駅へ。

毎回同じお惣菜を買ってくるように、でも、本人は食べない・・・

私「食べる時だけ買ってくれば」

じーじ「俺が俺の金を使ってなにが悪い」

と怒る、怒る。今まで、大きな声を出して怒ったことのないじーじが、

よく怒るし、同じものばかり購入するし・・・もしかして認知症???

もの忘れ外来に連れて行こうかと思ったけれど、以前、脳梗塞で入院した時に

「長谷川式(認知症を判断するテスト)」をしている最中に「認知症のテスト

をさせて、私をバカにしているのですか」と、途中でテスト辞めて診察室を

出ていってしまった経歴の持ち主、そう簡単に検査を受けるとは思えない。

そこで、主治医に相談したところ、「小さな血栓ができていないかどうか、

脳梗塞の検査をしましょう」と主治医が直接じーじに話をしてくれたので、

検査をすることになりました。勿論じーじは、認知症の検査だなんて思っても

いませんが。

※長谷川式簡易知能評価スケール。認知症の診断に使われる認知機能テスト

のひとつ合計得点. 30 点満点中 20 点以下は認知症の疑いあり。

 

                               黒川 玲子

第1幕 在宅介護 コラム ~認知星人じーじ~

「デイサービスに、それはそれは素晴らしい素材のなめしの革靴を履いている人がいてな、流暢な中国語で話しかけてくるんだよ。どうやら中国の要人らしい。でな、シンガポールで行われるトランプとの会談に一緒に行ってくれって言うんだ。だから、パスポートを持ってデイサービスに行くから用意してくれ」デイサービスに出掛ける前、真顔で話すじーじ。

わが家のじーじは、91歳、アルツハイマー認知症で要介護3。月~土でデイサービスを利用し、娘(私)と孫の3人で暮らしています。

よく、まだらボケという言葉を聞きますが、わが家のじーじも、訳の解らないことを言う時と、そうでない時があります。

認知症と診断されて約1年。思っていた以上に認知症の介護は大変で、私はストレスがMAXになり大きな声を出してしまうこともありました。

認知症の人が言うことを否定してはいけません。」色々なところで耳にもするし、本にも書いてありますが、365日一緒にいる家族はお釈迦様にでも変身しないかぎり、到底できる事ではありません。

そこで、どんな状態の時に訳の解らないことを言い出すのかを観察することに。そしたらなんと、訳のわからない行動や言葉を発する前に必ず、じーっと一点を見据えていることを発見!!その姿は、どこか遠い星と交信しているように見えたのです。その日以来私は、認知症の周辺症状が現れた時のじーじを「認知症のスイッチが入って、認知星人に変身した」と思うことにしました。

じーじは、1日の中で地球人と認知星人を使い分け、予期せぬ行動で私に数々の難問や攻撃を仕掛けてきます。91歳のじーじに残された時間はそうは長くはありません。最期にじーじが笑って天国に行けるように、じーじの行動を受け入れて、笑い飛ばすことを決意!「今日も楽しく認知症介護」実践中!

 

                               黒川 玲子

今年の抱負は? まさに、継続です(できるか不安です)

今年からよろしくお願いします!

皆さま、ブログを開設して約30分が経過したところです。
30分って意外とすぐですよね? いやそうでもない時もありますよね?

時間っていうのは、人の置かれている状況によるからなぁ~
そういっている間にきっと1時間は経過してる・・・

このブログを書いている時間が楽しくて、皆さんとやりとりがたくさんできれば
いいなぁーと思ってます(*^^)v

さてさて、

『ブログっていいですよねぇ~』ってすでに初めている人
からすれば『おせぇーよ』ですよね(笑)

でもね、でもですよ?!
なんで気づかなったんだろってってなりますから・・・

YOUTUBUもそうじゃないですか?
『あぁ、やっときゃよかったな』『ヒカキンいいなぁ』ってなりますもんね?

でも、実は皆めちゃくちゃ頑張ってますよね?!

いろいろ考えてますよ。

例えば、

「皆が喜ぶ動画ってなんだろ?」

こんなこと、考えたことなかったでぇーす(笑)

 

しかも自分のプライべートをも犠牲にしているし、
やっぱり『いいなぁ~』よりも『すごいなぁ~』ですよ!!

さて、

話題は変えますよ?! 

 

令和初の今年の抱負!!(ここで言ったら引けないな。。。)

ドラムロール!!!

ジャン!!!

『ブログを1週間に2回更新します!!』

 

いやいや、小さい、小さいよ。
しかも、そんなに高くない目標だから・・・

 

はい!もう一度!!!
仕切り直してぇー!!!

ジャン!!!

『ブログを1週間に2回更新します!!』

言っちゃたなぁー。。。

 

でも、三日坊主になれない奴もいる!!!

ちょっと、自分都合だけど、それでもいいでしょう?

 

ちなみに、私は福祉業界で頑張っています!

『保険の窓口』ならぬ『福祉の窓口』です。

ずっと福祉業界にいます、今も現役です!!

 

福祉だけじゃなく、いろいろな事から色んな福祉とのかかわりを

持てたらと思いますし、なんか、皆さんと楽しみながら

意見交換できたら最高です!!

 

そういえば!!

今年はオリンピックですもんね!

 

見えない!

今年はオリンピックですもんね!

色んな業界にとって、一番のイベントですよね?!

世界のお祭りみたいな感じですよ(^▽^)

景気よくなりますかね・・・?( 一一)

 

オリンピックの後が怖いなぁ~( ゚Д゚)

 

でも、2020年

こんなにめでたい事はないですよね!楽しまないと!
(いっておきながら、チケット買ってない)

 

家でゆっくり見ましょう!

 

ではでは、今後との皆さまヨロシクお願いします!